
しごとばスタンプラリーの台紙がわが家にも届きました!

個人的に気に入っているのは「すし職人」スタンプです。

こちらは「教師」
スタンプラリー詳細はこちらから。開催期間が書店によって異なるので、チェックしてからお出かけください!
https://staffroom.hatenablog.com/entry/2019/07/10/163323
https://staffroom.hatenablog.com/entry/2019/07/10/163323
noritakesuzuki.com
しごとばスタンプラリーの台紙がわが家にも届きました!
個人的に気に入っているのは「すし職人」スタンプです。
こちらは「教師」
我が家になるとブーム到来。ザブザ、8歳。
まだカタカナが読めない次男のために、長男がやってくれました。がんばった!
「みんなのうた」の「変顔体操」のCDいただきました〜!「においズバーッとすいこんで♪」
本日は北海道、道南の蘭越町へ。明日の会場チェック。
講演の後半はワークショップ。面白い作品がたくさん生まれました。
10月発売の「へんがおたいそう」の原画作業大詰め。宇宙人を描くの得意です。
本日は豊田市の荻野小学校へ。
ホールに絵本にちなんだみんなの作品が!ありがとう〜。
足助の町を散策。川があると絵になるなあ。
街並みもこの通り。イノシシコロッケの食べ歩きがオススメです。
NHK『みんなのうた』の「変顔体操」の作画担当しました!しかしなぜテニスボールを‥
稲毛のこどもりにて、一足お先に夏。
そしてドラム缶風呂。3人入り。
藤枝市郷土博物館のかこさんの展示に寄せるオリジナルだるま。私が作ったのは「メカだるま」目にLED仕込んでます!
博物館のみなさん、電池交換もお願いします!