
前日夜なべして作ったお風呂のかぶりものをして読み聞かせ

みんなでマイお風呂工作中
17日の日曜日は豊橋の精文館書店本店にて
「ぼくのおふろワークショップ」をしてきました。
同行いただいた出版社の営業さんから
当日の写真が届きました。
始めて読み聞かせしましたが
(家で娘相手に何度もしているのが功を奏してか)
我ながらうまくできたと感心しましたね。
工作も難航すると予想していたんですが
子どもたちの工作の上手なこと上手なこと。
わたしが作るよりうまくピッシリ美しいお風呂に仕上げた子もいました。
モノ作り日本万歳!
読み聞かせの途中にチャチャを入れ
話をしていても突っ込みをいれる曲者くんもいたんですが
終わる頃には手をつないでくるほどフレンドリー化。
悪ガキの心の器は乾いていたんですね。
「ぼくのおふろワークショップ」をしてきました。
同行いただいた出版社の営業さんから
当日の写真が届きました。
始めて読み聞かせしましたが
(家で娘相手に何度もしているのが功を奏してか)
我ながらうまくできたと感心しましたね。
工作も難航すると予想していたんですが
子どもたちの工作の上手なこと上手なこと。
わたしが作るよりうまくピッシリ美しいお風呂に仕上げた子もいました。
モノ作り日本万歳!
読み聞かせの途中にチャチャを入れ
話をしていても突っ込みをいれる曲者くんもいたんですが
終わる頃には手をつないでくるほどフレンドリー化。
悪ガキの心の器は乾いていたんですね。