● 本日のパレット

色が地味め

現在2本製作しておりまして
3月と5月に締め切りが設定されているのですが
両方ともなんか厳しくなってきたような気がします。
あまり弱音ははきたくないのですが
まあ、たまには。
それが日記の役目でもあるでしょうし。
話は変わるのですが
今日、娘が「だいじょうぶだぁ」と口走ったように聞こえた。
なぜ、志村ばかり!?

● コマ

シャッター速度 1/160

子どものおもちゃを買いにいって
コマを見ていたら
「お子様はおいくつですか?」と聞かれ
「一歳と3ヶ月です」と答えたら
「このコマはまだちょっと早いですかねぇ」と言われたが
諦めきれず、自分用にという理由で、そのコマを購入。
子ども用のおもちゃといえども
やっぱり自分の欲しい物を買いたいです。
※ちゃんと子供用のコマも併せて購入しました。

シャッター速度 1/15

● 青色申告

買い物に行った店にあったおもちゃの楽器にたわむれる

写真とはまったく関係ないですが
今日は初めての青色申告をするために
税務署に行きました。
もともと分からないことだらけで
当たって砕けろ(&助けて!)という状態で出かけたのですが
結果は、書類に不備が山ほどあり
けんもほろろに家に舞い戻ってきました。
青色申告会の方がかなり親切に説明してくれたんですが
それを家の青色申告ソフトで再現しようとすると
これがまた上手くいかない。
ソフトが逆に足かせとなる
本末転倒も甚だしい状況です。
特に貸借対照表が鬼門で
まったく理解できていません。
貸借の対照を表にするほど
複雑で大きなお金の動きは
全くないのですが。

● アジ

728×515 acryl & ink on paper

先週、家の中で仕事場所を引っ越した時に
押入れの隅から出てきた絵。
2006年に描いたもので
この頃、嫁さんと毎週のように寿司を食べていた。
絵まで描いちゃうくらいに、食べていた。
もちろん均一値段のリーズナブルなお店でですが。
今、3月末の脱稿に向けて
お風呂の絵本を描いている真っ最中ですが
今日は16見開きのうち、12枚目を描きあげました。
あと少しなんですが
最後のほうがかなり細かい絵なので
これからが正念場です。
これもかなり面白い本になりそうなので
早くみなさんにお披露目したいとウズウズしています!

● fugeeのしごと 16点の鞄展

飴色

妖艶

なんと、カバ革のカバン!(ヒモはゾウ革!)

一冊目の「しごとば」で
革職人の取材でお世話になったFugee (Click!) さんから
鞄の展示会の案内をいただいたので足を運びました。
タップリ1時間、オートクチュールの革鞄の機微について
いろいろとお話を伺いながら、時を刻んだ革の美しさを堪能してきました。
革を縫い合わせるのが手作業なのはもちろん
様々なクライアントさんの要望に応えるべく
特殊なカバンを構成する金具や錠前までが
全て手作り!
真鍮や銀をノコギリで切って、削って、中にバネを仕込んで、と
全て手作り!
驚愕です。
一生に一度でいいから
あんなカバンを手にしてみたい、と思うのですが
一緒に長い時を刻む楽しみを享受できるほどに
人生の早い時期に手にするのは無理そうですね、今のところ。
がんばろう!おれ。

ボルドーの瓶とブルゴーユの瓶、
それぞれに併せたアタッチメントが装備されている
ワインピクニック用の鞄の前で
解説中の藤井さんです。
アタッチメントは
中央下部のツマミをひねると
側面下部から飛び出す引き出し内(ちょうど写真で出ている部分)に
収納されています。
もはや007の世界です。

● しごとば

先週から従来の寝室が仕事部屋になり
個室の環境で仕事を始めてみての感想は
時間が飛ぶように過ぎていくということ。
それだけ集中できているということか。
フィルムケースに作り置いて余った絵の具は
明るい色ほど早く劣化すると最近気づいた。
ぬったときの伸びが悪くなる。
被覆性の高い白が入っているからかも。
人の肌の色は
気に入った色を大量に作り置いていたのに
すべて一度廃棄することを決意した。
あーもったいない。
どうでもいい遊びの絵を塗るのに使うか、と考えるも
その遊びの絵を描くほどの時間的余裕もない。
あーせわしない。

● Ustream Live

昨日はSongbirdhttp://songbird.cc/のUstream Liveを見た。
機材トラブルでマックのマイクで録っていたみたいだけど
それにしては音が良かったなあ。
視聴者がツイートするのが並立したウインドウで見れて
これを見ているのも楽しかったなあ。
120Viewersくらいまでいっていたから
結構なライブハウスが満員というレベル。
そう考えると、すごいなあ。
実演を披露して楽しませるのっていいなあ。
絵描きは地味だからなあ。

● 雌性発生

ギンブナ

 
ギンブナにはオスがほとんどおらず
メスが生んだ卵は
オスがいなくてもちゃんとギンブナの子どもが発生する、らしいです。
これを雌性発生というんですが
なんか悲しいですね、同じオスとして。
以前にもここで何回か取材のことを書きましたが
今、魚の絵本を制作中です。
魚の図鑑ではなく、魚の絵本というのがポイントで
魚博士になるためではなく
魚の気持ちになれる本を目指しています。
この写真も、見慣れた真横アングルではなくて
正面に近い顔を狙って撮ったんですが
こうするだけで
同じ魚になって、このキンブナと水中で出会ったときの気持ちに
少しでも近づけるのではないかと思っています。

● 絶滅のおそれのある地域個体群

アジメドジョウ

中部・近畿地方に分布。
体の斑紋は独特で、多種と区別し易い。
川の上・中流に生息している。
餌は岩や石の表面に付着している藻類、です。
ドジョウは種類によって
ヒゲが10本、8本、6本、と違います。
ちなみにアジメドジョウは6本です。
いわゆるフツウのドジョウは10本ですね。
昨日の日記に書いた通り
今日は作業机の引っ越しをしました。
従来寝室として使用していた部屋を作業部屋(&物置)にして
作業机があったリビングの一角を、
遮音のシェードカーテンで仕切り、寝室として利用することになりました。
緊急家族会議で決まったことなので
シェードカーテンは発注した段階で、まだついていません。
ということで、納品設置されるまでは、リビングの隅で寝るということですね。
人の家に泊まりにきたみたいで落ち着きません。
ムスメは、いつもと違う風景に大興奮でしたが。

● 踏破!

作業机がついに陥落。
今まで、端から15センチくらいが
ムスメの手の届く範囲としてデッドスペースだったがhttp://noritakesuzuki.petit.cc/banana/20090818010627.html
本日夕刻、引き出しの把手を足がかりにするというブレイクスルーをもってして
一気に作業机の全面が侵略者の手におちた。
その後の緊急家族会議で
現在の寝室を作業部屋として独立させる法案がスピード可決された。